私はマンション住まいのため畑を持っていません。でも、植物が少しずつ育つ様子を観察したり、植物の様子から季節を感じたりすることが好きなので、家庭菜園に憧れています。でも、庭もないしなあ・・・と堂々巡りしているうちに「アクアポニックス」という言葉を知りました。うちには金魚がいるのでできるのではないかと構想し、そして、なんとなく、ゆるくアクアポニックスぽいシステムを製作したので紹介します。
アクアポニックスとは?
簡単にいうと、魚を飼うことでできる肥料を、植物の成長に使おうというものだよ。
ゆるポニックス(ゆるくアクアポニックス)しようぜ ーワイヤーバスケットー
制作にあたってのポリシーは「がんばらないこと」でした。ネットでみるアクアポニックスの始め方は、
①専用の装置をそれなりな値段で買う
②すごく知識のある人が難しそうなことをやって作っている
の二通りだったと思います。でも私は、本気な農業をしようとしているわけでもなく、すごく知識があるというわけでもありません。最終的な目標としては、植物のちょっとした成長の様子を毎日感じることでした。そこで注目したのがワイヤーバスケットです。
ゆるポニックス準備完了
水槽にワイヤーバスケットを引っかけ、プランターをちょこっと乗っけるだけで金魚の飼育水を植物に供給するアクアポニックスができるのではないでしょうか。ゆるポニックス(ゆるくアクアポニックス)の完成です!!
専門知識のない私が思い付きでやっていることなので、異論は多々あるでしょうが、この「ゆるポニックス(ゆるくアクアポニックス)」でどんな植物を育てられるのか、実験結果を報告していきたいと思います。
リンク
コメント